商売繁盛出世開運大黒天DAIKOKUTEN

ロゴ

MENU CLOSE

ロゴ

  • HOME ホーム
  • ABOUT 本住寺について
  • DAIKOKUTEN 大黒天
  • HAKURYU 白龍
  • EVENT 本住寺の行事
  • KITO ご祈祷

    • 商売繁盛 縁結び 交通安全
    • 交通安全 厄祓い ランドセル祈祷
    • ランドセル祈祷
  • ACCESS 交通アクセス
  • 奉賛会 お知らせ Instagram

メールでのお問い合わせ

icon telephone052-931-7045

受付時間 9:00〜17:00 ※行事や法要等でお電話に出られない場合がございます

大黒天様

日常の中に大黒様を
ここから始まる
新しいお祀りのカタチ

名古屋市東区東桜、「新栄町駅」から歩いてすぐの「本住寺」。当寺の守り神である〝大黒天〟様は、商売繁盛をはじめ様々なご利益があり、当寺では日蓮宗の厳しい〝大荒行〟を経験した住職が魂入れをした大黒天様を授与しております。敬意を持った上で、これからは新しいお祀りのカタチを本住寺からご案内いたします。いつでも大黒様をあなたのそばに。

  • ご利益
  • 本住寺の大黒天様
  • 大黒天様の魂入れ
  • 大黒天様ギャラリー

店舗にある大黒天様

ご利益 BLESSINGS

店舗にある大黒天様

ご利益 壱 商売繁盛

財を司る商売の神様

当寺が位置する「新栄」は飲食店が多く軒を並べている街です。イタリアンにバーにフレンチ、和食店のみならず、固定観念を超えて「財」を司り商売を上向きに変えてくれる大黒天様のご利益を是非授かってください。

会社にある大黒天様

ご利益 弐 出世開運

あらゆる事業を成功へ導く

出世や事業成就のご利益もある大黒天様。中でも走っているお姿の〝走り大黒天〟様は、足を使って自ら仕事を掴む営業職の方々に特に人気があります。会社の重役のごとく鎮座し、常に全社員を見守る優しくも心強い大黒天様をお祀りしませんか。

会社にある大黒天様

ご利益 参 家内安全

ご家族の安全もお任せを

家内安全の象徴である大黒天様は、「食」を司る五穀豊穣の神様でもあることから、ご自宅に安置することで「食べ物に困らない」と言われております。また、家族全員の幸福と安全をお守りします。

欅の木

大黒天のご祈祷

その微笑みに秘密あり
本住寺だけの大黒天様

見ているだけで
幸福が訪れるような
本住寺だけの”大黒天”を

〝そのお姿を見ているだけで心満たされるような大黒天様をお祀りしたい〟。その想いで、本住寺だけの大黒天を創ることに。ある仏師さんの彫った大黒様の微笑みに心動かされ、その方に依頼しクスノキ一刀彫りで現在制作していただいております。
※2025年6月完成予定です。

  • ケヤキの材木
  • 合掌
  • 設計図
  • 一刀彫の様子

京都の仏師さんを呼び、
本住寺でご祈祷を

木材と共に、今回手掛けてくださる仏師さんを京都から招き、制作に入る前に日蓮宗の木剣加持祈祷を行います。ケヤキ木材をお清めし、新たに神様へと変わる準備を。

仏師の堀江さん

一刀に渾身の技と
熱意を込めて
仏師 堀江明魁

「魁佛像彫刻工房」店主。
大仏師・松本明慶先生に師事。
約20年修行の後、2018年に雅号「明魁」の名を頂戴する。
2022年に独立し、「魁佛像彫刻工房」を開き現在に至る。

堀江明魁さんの公式インスタグラム

本住寺の
大黒天様
DAIKOKUTEN

木剣加持の祈祷

大黒天様の
魂入れ
RITUAL

魂入れとは?

木彫の彫刻を
〝大黒天様〟にする儀式

〝魂入れ〟とは、寺に安置するご神体に魂を宿らせる、別名〝開眼法要〟とも呼ばれている儀式です。
安置前に行うことでお祀りする対象が「作品」から「神様」へと概念そのものが変わる為、とても大切な儀式です。

本住寺の魂入れ

大黒天様

世界三大荒行
日蓮宗「大荒行」とは

千葉県山奥にある「法華経寺」は、「世界三大荒行」である日蓮宗の〝大荒行〟を行うお寺でもあります。
寒水で1日7回身を清め懺悔滅罪し、1日2回の白粥で命を繋げ、法華経を読誦。身・口・意(体・口・心)でお題目を唱える修行を100日間続け、死と隣り合わせの中で仏のご加護を賜ります。

水行

荒行を超えた者にだけ
行える「最高祈祷」

日蓮宗では、〝大荒行〟を一度でもやり遂げることで〝修法師〟という資格を与えられ、3回行うとその修法師のみが行える大黒様への最高祈祷である〝秘法〟を授かることができます。現住職は2025年に3回目の大荒行を控えており、その後最高祈祷にて大黒天様への魂入れを行います。

大黒天様のお授け

①一升枡大黒天様
ご志納金
35,000円
②五合枡大黒天様
ご志納金
30,000円

どちらも魂入れを行い、ご希望のご祈願内容を枡の裏に書き入れ、枡に入れての授与になります。
ご依頼は下記フォームよりお願いいたします。

※上記は統一させていただきます。変更などは受け付けておりませんのでご了承ください。
※写真は②五号枡大黒天様の見本です。

大黒天様

大荒行を終えた者は日蓮宗修法師として
加持祈祷が許され、
荒行で得た功徳を檀信徒皆様に
ご利益として分け与える事が出来る

日蓮宗について

ギャラリー GALLERY

お店の大黒天

1 / 8

お店の大黒天

2 / 8

ボトルと大黒天

3 / 8

大黒天アップ

4 / 8

お花と大黒天

5 / 8

大黒天

6 / 8

お花と大黒天

7 / 8

会社の大黒天

8 / 8

お店の大黒天

お店の大黒天

ボトルと大黒天

大黒天アップ

お花と大黒天

大黒天

お花と大黒天

会社の大黒天

  • 大黒天様の優しい微笑みを
    いつでもおそばに。
    あらゆる魔を除け、
    幸福を招く
    あなたの人生を照らす、
    新しい光。
  • ご興味のある方、
    また店舗や企業の方は、
    下記からお問い合わせ
    ください。

deco

大黒天様のお問い合わせ

※ご祈願内容を決めかねている方はご相談ください。

必須 種別
必須項目です
必須 お名前 ・団体名
必須項目です
フリガナ
必須項目です
必須 性別
必須項目です
必須 ご住所
必須項目です
必須 お電話番号
必須項目です
正しい形式で入力してください
必須 メールアドレス
必須項目です
正しい形式で入力してください
必須 ご祈願内容
必須項目です
ご祈願内容(その他)
備考
必須項目です
必須項目です

大黒天お問い合わせフォームを受付けました。
後日担当者よりご連絡いたします。
※返信にはお時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
お急ぎの方は直接お電話ください。
TEL:052-931-7045
受付時間:9:00〜17:00 定休日:無休
(行事・法要によりお電話が通じない場合がございます。)

サイトへ戻る

ロゴ

長壽山 本住寺(ほんじゅうじ)
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-18-28
電話/052-931-7045(受付9:00〜17:00)
開門時間/9:00〜17:00

メールでのお問い合わせ

  • ホーム
  • 本住寺について
  • 大黒天
  • 白龍
  • 本住寺の行事
  • ご祈祷
    • 商売繁盛 交通安全
    • 縁結び 厄祓い
    • ランドセル祈祷
  • 交通アクセス
  • 奉賛会 お知らせ Instagram

pagetop

© 長壽山 本住寺. All Rights Reserved

Cookie情報等の取り扱いについて